holiday

お札収め

昨年厄年だった相方のお札を収めに門戸厄神へ行った。11時頃に着いたが、すでに参拝客でごった返し。お祓いを受ける受付も長蛇の列ができていた。みんな同い年なのか。その後は甲東園のタイ料理屋で食事。去年も門戸厄神の帰りにいってものすごく美味しかっ…

カレンダー

2008年のカレンダー、京都の伊勢丹で見つけたもの。アンディ・ウォーホールのカレンダーで、堅苦しくないのでカレンダーにぴったりだ。表紙(?)は、来年になると見れないので、今のうちに撮影しておく。

クリスマスプレゼント

指輪をもらった。ニューボールドのトレードマークになっている↑とライオンをあしらったものだ。さすが私の好みを分かっていらっしゃる。感謝。これをつけてお出かけするのが楽しみだけど、この時期手袋をしていて見えないというジレンマが...

狩野永徳展

京都国立博物館で開催中の狩野永徳展に行ってきた。10時に現地に着いたのだが、すでに長蛇の列。待ち時間80分と掲示されていたが、実際入館するまで90分近くかかった。入館しても当然ながら人は多く、ゆっくり見れる雰囲気ではない。かなり駆け足で見て回っ…

金閣寺

(たぶん)生まれて初めて金閣寺を見に行った。自宅から Door To Door で2時間。近いようで案外遠い。JR京都からバスで40分というのが、時間がかかった理由だろう。行ってから思ったのだが、阪急の西院から西大路をバスで上がっていけばもう少し早く着いたかも…

湯木美術館

心斎橋にある湯木美術館に行ってきた。吉兆の創設者が開館したビジネス街の隙間にあるこじんまりした美術館だ。開館20周年ということで、お蔵出しのような展示会をやっていた。展示品のほとんどは茶道具で、見ててもよくわからないが、信長の野望/へうげも…

和歌山旅行

10/5、6 と和歌山旅行に行った。和歌山といっても、那智の滝、古座の一枚岩、潮岬と紀伊半島の最南端である。同じ近畿なのに、大阪から電車で3時間半という遠いところにある。三つの筋に別れた口から130m下の滝壺まで落ちる水の流れがとても美しい。古座の一…

逸翁美術館

開館50周年となる池田の逸翁美術館に行った。教科書にも載ってる秀吉の絵とか、蕪村の奥の細道巻物とか、呉春の絵とか。呉春は今でこそ、池田の地酒の銘柄として有名だが、蕪村に師事した画家である。今週は小説3冊と、漫画2冊。ヴァージン・ロード (下巻) (…

ナスカ展

三条にある京都府京都文化博物館にあるナスカ展に行ってきた。ナスカというとやはり地上絵だが、展示物は遺跡から発掘された土器やら衣服やらミイラやらで、文明展という趣が強かった。うちの相方も様々な動物や人物が描かれた土器や、織物に興味を持ってい…

川村記念美術館展

9/16、灘にある兵庫県立美術館に川村記念美術館展を見に行った。20世紀前か現代の有名な欧州画家の作品がそれなりにそろってはいたが、あまりこれと言った作品は無かった。よかったのは、シャガールのダビデ王の眠りくらいだろうか。これは大きくて迫力があ…

シッコ

9月8日、相方は出かけるのがおっくうだとのことなので、一人で梅田に映画を見に行った。マイケル・ムーア監督のシッコである。米国の医療保険制度の問題点をコミカルに描いたドキュメンタリィ。自国制度の悪いところはひたすら悪く描き、英仏はまるで天国の…

フィラデルフィア美術館展@京都市美術館

9月1日、だいぶ涼しくなってきたので、しばらく避けていた京都に行った。京都の夏は、盆地であるせいか湿度がものすごいので行くのを避けていたのだ。それに、市内だと外を歩くことが多くなるので尚更である。平安神宮前の京都市美術館は大理石作りの立派な…

なにもしない

今週は珍しくこれといったお出かけはしなかった。暑さにまいり気味である。日曜日午後に立花までお蕎麦を食べに行ったくらいだ。細いながらも腰があっておいしいお蕎麦だったが、実はいまいち蕎麦の善し悪しがよくわからない。腰があってのどごしがよいとい…

盆休み

雷が鳴り始めた。久しぶりの雨が降りそうだ。お盆休みにはリッツカールトン大阪に宿泊した。毎年恒例のちょっとした贅沢である。33〜35階にあるクラブフロアで、専用の鍵を使わないとエレベータを使ってそのフロアにアクセスできないようになっている。その…

マンモス展

暑さもそろそろピークだろうか。早朝に鳴くクマゼミの声量も凄まじく、庭で鳴かれると声を大きくしないと会話が成立しない。関東にはこの種の蝉がいないらしくて、初めてその音量を聞き驚く人も多い。11日は、南港のWTCで開催されているマンモス展に行ってき…

山形旅行

二泊三日で山形旅行に行ってきた。山形を選んだ理由は、再来年の大河ドラマの主人公が直江兼続になることが決まったからで、彼のゆかりの地である米沢を中心に旅行計画を立てた。大阪→庄内(鶴岡)→山形(泊)→米沢(泊)→仙台→大阪という移動時間の多いスケジュー…

夏休み - その一

昨日から私の職場が夏休みとなるため、次の出勤日は8/7だ。そんなわけなので、特に昨日今日だけが特にHolidayでは無いのだが、日曜ごとに区切って書くことにする。昨日は塚口のスパゲティ屋「タント」で昼食をとった。スパゲティ専門店で、カウンターと大テ…

今週は相方がなんだかだるいとのことだったので、近所のイタリアンレストランで外食したり、日常品を買ったりした以外は自宅にいた。おかげで、DVD を二枚鑑賞できた。「オーロラの彼方へ」と「ユージュアル・サスペクツ」の二本。前者はいかにもアメリカの…

ペルシア文明展

三連休初日。せっかくの連休なのに初日から季節外れの台風襲来だ。台風が関西にやってくる前に外に出かけようということで、小雨の中、谷四にある大阪歴史博物館にペルシア文明展を見に行った。紀元前5000年のメソポタミア文明からAD600くらいのササン朝ペル…

蓮の花、初恋

7月7日七夕。「蓮の花が見たい」と相方が言うので、宇治の三室戸寺に行った。JRと京阪を乗り継いでうちから1時間半以上あるところだ。蓮というと寺のたいがい池の中にあって少し離れたところから見ることが多いが、ここは間近で見れる。大きなレンズをつけた…